9人の団員を駆使しライバルの先を行く:ボードゲーム「宿命の旅団」の紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ボードゲームファンの皆さん!今日は、「宿命の旅団」を紹介します。「宿命の旅団(Fellowships of Fate)」は、9人の旅団から4人を選び冒険に挑む戦略的なボードゲームです。各プレイヤーは手札のカードを駆使して、ライバルたちと知略を競い合います。このブログ記事では、ルールの説明とともに、ゲームの魅力について詳しく紹介します。

宿命の旅団のルール

ゲームの準備

  1. 山札からカード4枚を並べる
    山札から4枚のカードを場に並べます。山札から遠い2枚の近くに「遺物カード」の山札を配置します。
  2. 団員カード9枚を受け取る
    各プレイヤーは、自分の色の団員カード9枚を受け取ります。

①編成フェイズ

まず、手持ちの9枚の団員カードから、このラウンドで使用する4枚を選びます。選ばなかった5枚は、このラウンドでは使いません。

②冒険フェイズ

カード1枚を出す
手札から1枚のカードを選び、表向きにして場に出します。この時、「名もなき能力」(弱めの能力)か「伝説の能力」(強力な能力)のどちらを使うか宣言します。

  • 名もなき能力
    即座に発動する弱めの能力です。宣言したら、効果を適用し、カードを横向きにして終了します。
  • 伝説の能力
    次のターンに発動する強力な能力です。宣言したら、カードを縦向きにしてそのままにします。次の自分の手番が来たら必ず効果を発動し、カードを横向きにして終了します。

打ち消しルール
他のプレイヤーが「伝説の能力」を宣言したカードは、同じカードを出すことで打ち消すことができます。

冒険カードの獲得・追加ボーナス
「名もなき能力」や「伝説の能力」で場の冒険カードを獲得することができます。コストを支払ってカードを獲得し、空いたスペースに新たなカードを補充します。山札から遠い2枚のうち1枚を獲得した場合、追加で遺物カードを1枚獲得できます。

③ラウンド終了

全てのプレイヤーがパス(手札がなく、場に縦向きのカードもない状態)したら、ラウンド終了です。獲得したトークンやカードをそのままにして、次のラウンドの編成フェイズに進みます。

ゲームの終了

4ラウンド終了したら、得点計算を行います。自分が獲得した得点カードの合計点を数えて、最も高いプレイヤーが勝利です。

ゲームの魅力

1. 戦略的なカード選びと読み合い
宿命の旅団の最大の魅力は、カード選びとその読み合いにあります。各団員には「すぐ使える弱めの能力」と「次のターンで使える強力な能力」があり、どちらを使うか選ぶことで、戦局が大きく変わります。

2. 多様な能力と戦略の幅
各団員カードには独自の能力があり、組み合わせ次第でさまざまな戦略が生まれます。また、他のプレイヤーの動きを予測し、最適なタイミングで強力な能力を発動させるスリルも楽しめます。

3. リプレイ性の高さ
毎回異なるカードの組み合わせやプレイヤーの戦略によって、何度でも新鮮な気持ちでプレイできます。友人や家族との対戦はもちろん、ソロプレイでも十分に楽しめます。

まとめ

「宿命の旅団」は、カードの選択と読み合い、そしてタイミングを見極める戦略性が魅力のボードゲームです。多様なカードと戦略により、毎回異なる展開が楽しめます。ぜひ、家族や友人と一緒に、スリリングな冒険を楽しんでください!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*